友人の写真が観られる。
そう思いまして福岡へ。
博多から天神。
岩田屋へ。
ライカ岩田屋福岡店。
実に。
ライカな空気w
ま、友人の写真を拝もうかと…
あれ?
今日までじゃなかったっけか?
南雲君の写真展示は…
はっ、これは…ハービー山口さんの写真。
あれれ?
お店の方に伺うと…
本当はこの日までな雲さんの写真を展示予定でしたがハービー山口さんの写真が届いたので一日早く展示になったとのこと。
って、ことは南雲君の写真は一日切り上げになったわけだ。
そして「生」写真を拝むことはできなかった。
でも、ハービーさんのきれいな写真はしっかりと拝めました。
良いことなのか悪いことなのかわからない。
ま、あたしいとっては良いことでした。
ハービーさんの写真はすごいのは当たり前ですけどプリントめちゃくちゃきれいでした。
オリジナル観ないと分からんのよね。
そういうの。
もちろん、南雲君のも観たかったんだ。
そのために行ったんだし。
あ、こちらに伺いいろいろとお話ししてますと…
何だかでけぇライカを触らせていただくことになりまして…
遠慮なく戯れさせていただきました。
ライカSL2を。
扱いやすいってのが第一印象。
やっぱりいいカメラです。
買えないけど。
実はこのライカ岩田屋福岡店の前にヨドバシカメラに行った。
そこにもライカのスペースがありました。
神々しい。
でも、この空気を変えたのはプロカメラマンのセミナー云々の看板から。
あ、斎藤コーイチロー先生じゃん。
急に親近感あふれるスペースになったのでした。
その勢いでライカ岩田屋福岡へ。
いや、ここは違うと思った。
うん。
ライカはライカです。
誰が扱おうがライカになるんです。
一応、あたしも持ってはいるんですけどね…
コメント