IMG_2251s

某コンビニ店で…

普段通りの買い物。

んで、普通の接客。

あ、外国の方か~とか思っていた。

誰がやっても変わらんけど~とか。

違った。

普通に店員は…いやきっとしないであろう行為を見た。

というか、この店員だけなのかもしれないが。

バーコードを読む機械?なんつーかしらんけど。

アレだよ、アレ。

あれで普通に画面をタッチしての作業。

いや、それ画面に悪影響あるでしょ!

とか、思いました。

きっとマニュアルではやってはいけないことだと思うし。

モニター見ながら作業する人としてそんなタッチはやめて~と叫びたくなった。


IMG_2249s

いろんな場所でいろんな人がいる。

そりゃね。

どこに行ってもそんなもん。

そこが密林の城下でも。


IMG_2250s

ある程度に時間になると明らかに原住民(日本人)とは違うか方々がいらっしゃる。

あまりコンビニではお見掛けしないが…

買い物かごを見たら明らかにお国柄がある。

それ見て日本が長いとかわかってくる。

おにぎり系とかそういう類で。

日本人を感じる時。

コンビニだと…

店の流れに沿ってるんだよね。

雑誌コーナー回ってドリンク、弁当、パンやデザート。

うちの友人は違うけど。

目的物に向かって一直線。

どうにもそういうのは苦手でして。

というか、面白くないだよな~

寄り道ばかりしてるあたしがいます。

つまらない事ばかりしてる。

コンビニでもふらふらするんは楽しいのよ。

なんにでも楽しもう。

それが基本なんですわ。