005s

馬肥ゆる秋。

ともいう。

食欲の秋とかも言う。

自然界でもそういうことはあるのでして。

うちでもその影響が。

ここ数日のイノシシによる畑の被害。

ハンパねぇ。


IMG_6375s

イノシシ対策はしている畑なんですが。

柵を壊して侵入し畑を荒らす。

修理してもまたどこからか脆弱部から侵入。

被害は4日続き。

最初はサツマイモだけでした。

現状の被害は、サトイモ、白菜、大根。

手当たり次第に被っている。

悲惨なもんです。


008s

画はないけど…

畑に行ったら被害の修復だけで画像を押さえる余裕はなかった。

昨晩の里芋の煮っ転がしはイノシシの食べ残し。

何とも空しい食卓であった。

一応被害対策として柵の強化をしたんですけどね。

どうなるか分からんわ。

敵は巨大すぎるイノシシのようです。

おそらく…

100キロ越え。

そら、トタンの柵なんて簡単に壊されるわ。

今日はどうなっているか。

何もなければいいのですけど。