IMG_7499s

点滴からの朝食。

30時間ぶりくらいです。

経口固形食。

朝食。

やわかめのご飯とみそ汁。

ふりかけと「小鉢」か?

&牛乳。


IMG_7500s

久しぶりに喉を通る食物は本当に感動ものでした。

生きるってのは食べるのと直結してるんだよね。

点滴で生かされるのとは違うのよね。

内臓が動くのが分かる。

その後のいろんな意味でも。


IMG_7498s

食後は処方されたお薬を飲む。

食後の薬ですので。

これでおk。

とか思っていたけど。

上記の食事の中で問題がありまして内臓の活躍を激しく知ることになった。

アレルギーではないが…

牛乳はちょっとお腹の活動を活発にし過ぎたのです。

調整乳なら良かったんだけど…

ま、その後は点滴引きつれての個室占拠事案が何度も。

正露丸もない場所。

ここは朝食は牛乳が出るようで次の朝も出たけどそこは「調整」して少しだけ飲んで後は残す。

そんで次の日には牛乳と止めてもらいました。

牛乳で内臓の働きが戻ったことを実感するとは。

もう少し「優しい」ことで内臓の活動を応援したかったです。