2009年05月

さて、日曜日のイベントに向けしっかり睡眠を取ろうとするがなかなか眠れない。 先程、うたた寝をしてしまったのも問題かな。 昨晩から「24」を一気に見て寝不足だったはずだし。 最終話まで見て納得してしまったか? まだまだ続くこのシリーズ、シーズンいくつまである ... もっと読む

ズッキーニ。 黄色です。 一部の方々から腐っているのではと言われてましたが、黄色の種類です。 カボチャなんでてっきりツルが延びて成長するもの思ってイいましたが、芯のから花が咲きそのまま育つようです。 オクラみたいですね。 かなりの人がスープ、パスタ、ソテ ... もっと読む

豆の入ったパンがテーブルに置いてあった。 「どーぞ!」と言われよく見たら黴のはえたシュークリームでした。 ほんと一瞬、豆入りのパンに見えたんだよね。 標本の様な綺麗な黴でした。 空腹は危険な冒険に駆り立てる。 ... もっと読む

早朝から田舎町の上空をF4ファントムが滑空していた。 なんでも日曜日に航空祭があるからその練習らしい。 昼からはF2支援戦闘機が来空。 爆音を響かせ空へ消えていきました。 日時の家の周辺はかなり混雑しそうだな。 ... もっと読む

も、最悪。 実験撮影をしたいのだが次々と理屈が解らないであろう車が画角に入ってくる。 まぁ、見切るという考えはないだろうし、勝手に撮影してるんだからこっちが悪い訳だし。 田舎での撮影は、なかなか難しいです。 っと、日曜日のワンカット。 ... もっと読む

この季節に革ジャンだったものでかなり汗だく。 つーことで基本中の基本の温泉へ。 長門湯本温泉はいつの間にか200円に上がっていた。 それでもかなり安いんだけど。 絶妙な湯加減と最高な泉質! 時間の関係で長湯は出来なかったが最高でした。 と、土曜のお話。 ... もっと読む

これはいけます! 完璧なノンアルコールビール! ローアルコールビールとは違います。 ツーリングの途中でジュース代わりに飲んだら最高でした! 炭酸系のドリンクで甘くないのはこれしかないし、まず喉に引っ掛からないのがいいのかな。 走るって気持ち良いですな! ... もっと読む

昨日からの残り画像。 アフリカの美術展に触れる前に昼食。 長崎ちゃんめんなる山口付近の食べ物。 長崎の義弟いわく、かなり美味いようです。 はー、なんかまた食いたくなってきた。 と、ダイエット中で2キロ減った私がいる。 妄想だけど、やばい(笑) ... もっと読む

ツーリングの目的の一つにこの美術展があった。 アフリカの仮面などの展示でしたが非常に面白かった。 モジリアニなんてモロ影響を受けてたんだなあ・・・などと想像しながら小一時間。 ピカソの絵にそっくりなマスクがあったりと妄想まで引き伸ばしてもらえました。 そ ... もっと読む

朝からバイクツーリングへ。 まだ、眠っている町を走るのは非常に楽しい。 ランニングやウォーキングの人々とすれ違い、風の香を感じる素晴らしい時間である。 いかん、キリン染みてメルヘン入ってる(笑) ともあれバイクは最高に良い! 失敗したのは・・・ 革ジャン ... もっと読む

引き伸ばし機を復活させる。 これで、モノクロの現像はできるようになった・・・っと、思っていた。 けど、竹ピンやらが逝かれていて使い物にならない。 そんな矢先にビックカメラの山口出店である。 これで何もかも楽に揃いそうだ!!! 6月5日までの辛抱だw ... もっと読む

たまに買う「月刊」シリーズの写真集。 ところが本屋によってはエロ本コーナーに鎮座させられている。 今月は野村佐紀子が撮影しているらしいので軽く内容を確認したかったんだが断念。 恥じる年齢じゃないがどうにもなぁ。 辛いとこです。 ... もっと読む

↑このページのトップヘ