2013年04月

山口線にSLが復活したのはいつくらいだろう。 自分が小学生の頃だからもう30年くらいか? その頃、この休憩所にこの素敵なオブジェはあったと思う。 何年か前、山口線を見下ろせていたこの休憩所は巨木が乱立して気の隙間からかろうじて線路が見えるくらいだった。 そし ... もっと読む

また来てしまった、ラーメン店。 新しいお店もまた出来、今日も下見したのだが… まだ、混んでいるので却下。 で、こうなった。 可もなく不可もなく、淡々といただきます。 事、ラーメンに関しては個人の味の差が激しいからね。 どうだっていいのよ~ 変な時間に行っても開 ... もっと読む

気持ちの良い緑と田舎の基本車両。 とも言うw やわらかくて美味しそうな蕗がそこらかしこに。 でも、ここいらの人は蕗なんて採らないだろうなぁ。 何たって、車でここまで付けるあたり。 この界隈の人にとっちゃ、雑草みたいなものだから。 それと、一気に芽吹くから採集 ... もっと読む

幻の温泉。 2度目なんだけど。 時間さえ合えばしっかり入浴できます。 秋吉台を流した後のリラックスタイム。 何でか知りませんかまたしても貸し切り状態。 本当に幻なのかも知れない。 ぐだーっとリラックス。 体が多少良くなる感じw 膝だけは念入りにマッサージをし ... もっと読む

これが日常。 トラクターがしっかりと駐車枠に納まってます。 お昼御飯の買い出しでしょうか? 普通の格好のおじさまが、コンビニ袋と共に出てきました。 泥汚れなど全くなく。 そうだよね、コックピットに納まっているようなものだから。 外に出るのは、コンビニくらいか ... もっと読む

行ったり来たりですね、秋吉台。 日本中のあこがれのツーリングスポットなんですが… ちょうどの距離にある為に、暇さえあれば来ています。 昨日もアンバーがかった日光の中で撮影。 別に何も意味ないです。 秋吉台の山焼きからだいぶ経って多少、緑も見えかかった様子。 ... もっと読む

チェーンソーアートでの作品だそうです。 出来栄えは良いにしても… チェーンソーですよ、チェーンソー! 一歩間違えば、「あら、危険!」って思う馬鹿な人間じゃないです。 少なくとも道具は誰が使うにせよ危険性が伴います。 なんだって一緒。 何でも危険て考える人は、 ... もっと読む

いつもの如く、「山口ふれあい館」へ。 激安な温泉料金を払いまったり。 走る前から膝の調子が悪かったのでちょうど良かった。 バイクで言うなら、オイルを暖める感じ。 かろうじてバランスの取れる膝が戻ってきた感じ。 温泉効果です。 しかし、ここの訳の解らない建物 ... もっと読む

午前中は何とかやりくりすれば時間が取れる。 そうなると… ちょろっとツーリング。 今日こそ海にでも出かけよう。 田舎ならではの楽しさはこんなとこにあるから。 それにしても昨日今日の目のかゆみは何なんだ? おまけにくしゃみまで… 風邪薬飲んでおけば大丈夫だ。 ... もっと読む

新しい食べ物関係のお店が出来たら即行く派なんだが… B級系専門ですけど! どうにも「肉」の塊を食べる気がしないんだよね。 とあるレストランで割と大きめなハンバーグ頼んだ時でも途中で食べ飽きた。 あー、これが若くないって事なんだなぁと実感した。 ハンバーグで無 ... もっと読む

ちょっと前に走った時には、まだ田圃に水も張っていなかったのだが… もう、トラクターが水田を耕していた。 稲作の始まり。 土日にかけて一気に作業だから、明日も田圃はトラクターだらけになるんだろう。 中には既に水を張った状態で苗を待つ感じになっている所も。 ... もっと読む

今朝、病院帰りに海を見に行く。 風、強い! 髪の毛がわさわさに。 この様子じゃ、海側走るのはきついなぁなどと想像。 まぁ、なるようになるっと思いまして! 行き当たりばったりのツーリング計画を立てた訳です。 でも…いろいろの詮索が入ったのでまた変更。 一人もんは ... もっと読む

↑このページのトップヘ