2014年09月

夏の面影が消えようとしている。 このタマムシも外装だけになり自然界へ消える。 季節の移り変わり。 風はカラッとしており夏のそれとは違う。 これからどんどん寒くなって行くとなると憂鬱なんだけどね。 今年の夏は堪能できなかった… やはり、夏は夏じゃないと。 ... もっと読む

この地域にも厳島神社の別院?があるのだ。 何となくお参りして観察していると… 鹿の角が飾ってあった。 最初は混乱してなんなのか解らなかったけど、広島の宮島を考えると鹿の角は当たり前の事なのかな? どうにも納得できないままですが。 そういうのもありだと考 ... もっと読む

たまらない時間を過ごしました。 ほんと充実。 ってか???何て言って良いのだろう?あの頃に戻れる時間。 馬鹿ばかりしてた自分。 それを支えてくれた仲間。 本気で馬鹿をしてると面白過ぎます(笑) 人は一人では生きられない♪って事ですよ、実際。 おっさんに ... もっと読む

いつもの秋吉台のギャラリーへ向かったのは日曜日。 ツーリングがてらの寄り道。 で、今回鑑賞させて頂いたのは真面目なモノクロプリント。 いい!!! とにかく、こういった写真はいろいろ言う事も無く好きなんです。 今の即確認してハイ、OKって撮影方法じゃなく ... もっと読む

何て事はないただのラッキョウです。 ただ、食べられない。 正確には食べたくない。 腐ってはいません。 冷蔵庫に保管され味は問題無し。 ただ口にすると重要な問題が… 柔らかく蒸かして更に網で越したイモのような食感。 ラッキョウの歯ごたえは一切なし。 味は ... もっと読む

傍らをツーリングライダーが通り過ぎて行きます。 良い感じの天気。 空気も澄んでいて遠くまで望む事が出来ます。 でも、自分は道路の傍らで労働中。 昨日までは休みでしたけどね。 きっと脇を走るライダーは昨日まで仕事してたんだろうと勝手に解釈。 でもって、 ... もっと読む

欲しい道具があったのでとりあえず一番近いホームセンターへ。 でもそこには物が無かったので… 近場の各種ホームセンターへ出かける事になった。 小さな町なんだけどホームセンターは充実している。 ただ、店の間がかなりありまして箸の店と端の店では1時間くらいかか ... もっと読む

本日もこれと言った特別な事も無く淡々として流れて行く一日でした。 しかも祝日の敬老会。 我が両親にも敬老会のお誘いが来ておりましたが老夫婦共々「そんな年寄り」じゃないと不参加。 代りに朝からバタバタとし、更に二人で釣りへ言ってました。 私は部屋にあるで ... もっと読む

久々にバイクの洗車。 昨日、秋吉台で綺麗なバイクばかり見ていた影響なのかも(笑) こいつを洗車するのは大抵泥んこ祭りの時しかしないんだけどね。 最近はそういう道も少なくなってきてオンロードばかりだし。 自分にしてみれば随分ときれいなんですけどねえ。 洗 ... もっと読む

朝から携帯電話で支障があったのでとあるお店へ。 駐輪場にバイクを止めてこっちの用事は簡単?に終わったんですけど。 脇にあるこのバイク… 明らかに放置か盗難です。 タイヤはパンクはしてるかあるいは空気抜け? 更にはかなり引っぺがされた車体。 誰がどう見 ... もっと読む

何故か解らないけど2時に起きる。 それから・・・ずーっと眠れない。 最初のうちは布団の中で寝返り打っていたんだけど、しんどくなったんでとりあえずパソコンを起動し眠くなるのを待ってます。 でもかれこれ一時間半。 寝ようとすると返って焦りが出てしまいますます ... もっと読む

神秘的な場所です。 きれいな水がこんこんと湧き出しています。 癒される。 さっきまでの暑い走りが嘘のようです。 特別この場所に寄るつもりはなかったのですが、何故か美味い水が飲みたいと思い途中で方向転換。 バイクの乗るとちょいちょい面白い寄り道をしてし ... もっと読む

↑このページのトップヘ