2016年12月

車のセッティングも兼ねてちょっと秋吉台へ。 特に目的もないままいつもの場所。 今日はとてもじゃないが行けなさそうだな。 まぁ、そんなんはどうでもいいか。 いつもの如く大正洞のパーキングに車を止めて写真展を観る。 ゆったりした時間ですよ、はい。 ふんわ ... もっと読む

毎度の事ながらの大島ラーメンです。 安定した味。 魚介系のスープが食欲をそそります。 お店が出来たての頃は……だったんだけど。 ほんと美味しくなりました 中でも… チャーシューは別格。 これだけでもいいやw ほんと美味しいです。 チャーシューメンならぬ ... もっと読む

なんかあったらしいので「見に」行く。 はい。 なんかやってました。 以上って感じ。 大きなスペース取ってねぇ。 いや、底辺から盛り上げて行くってのは大切な事ですよ。 ただ…誰も知らないんじゃないのかな。 アンノウンですよ、この企画。 まぁ…仕方ないん ... もっと読む

ほんの2、3日前まで知らなかったんだけど… 「恋ダンス」 何ですかそれ?って感じでした。 で、ネットで調べてみてもあんまり理解できなくてね。 いろいろと見たら… ドラマのエンディングで流れるPVみたいなやつなのね。 「逃げるは恥だが役に立つ」てドラマのや ... もっと読む

秋吉台を車で流していると前方にバイクが。 ピンクナンバーなんで「ワンツーゴーかぁ~」などと思いながら追走。 よくよく見て見ていると… ありゃ、ラビットじゃねぇ?って気づく。 あれあれ、かなり程度良いよ。 つーか、ほぼ新品じゃん。 ガン見して追っかけると ... もっと読む

いつものラーメン屋です。 ただこの日は気合が違いました。 これを完食するために食事を調整。 完食とは言わないまでもほぼ残さずに食べ切る!そう心を決めていました。 だから… ここのルールであるラーメンへの自分の縛りをいつもとは違うものにしました。 麺硬 ... もっと読む

真面目にヤバい。 お店の駐車場で、車のカギをかけないままこ奴を放置していた。 良くやるんだよね。 というより、カギかかかったと思ってしまったんです。 ボタンを押せば車のカギはかかるって頭があるんで。 ほとんど確認しないんだよね。 一眼レフがほったらかし ... もっと読む

魔調法焼きそばです。 かなりみょうちくりんなものをぶっこみました。 もっとも調味料のみですけど。 怪しい感じぷんぷん。 かなり東南アジアテイストです。 まぁ、ナンプラーとクミン、そして爆弾ぶち込んだくらいですか。 この爆弾がちょっと問題ありでした。 ハ ... もっと読む

ソニーのお高いカメラM5。 実に良いカメラなんです。 きれいに写ってます。 さすが10K越え。 CCDセンサーがでかいのはすごいです。 でも、これの長所である高速連写をまだ使う事がない。 どうにも宝の持ち腐れ。 昨日も半日ほど使ったんですが… このカメ ... もっと読む

現在使用中のアライのSZ-RAM�Vがそろそろ賞味期限が切れるんで時期候補を考えている。 バイクがバイクだけにフルフェイスは似合わないし。 かといって安全性は落としたくないし。 悩むところである。 更には、お値段の問題。 いつの間にやらとんでもない額にな ... もっと読む

ふらりと出かける秋吉台。 ええ感じのススキなんでけど… お天気がねぇ。 晴れなら晴れ、雨なら雨が良いのだけど。 泣くに泣けない曇り。 どよーんとしてます。 全体的にアンダーで画像は押さえておきました。 真面目なカメラで押さえた画像の処理はモノクロでの仕 ... もっと読む

どうにも車が必要らしい。 まぁ、このくそ田舎じゃ免許に対して一台は絶対必要だと思う。 更に田舎じゃ、軽トラも。 そんな地域なのに車のない輩が… で、みんなでお車のおすすめをしていたのだけど。 自分、あるお店で見た軽自動車1万円、メルセデスベンツ4万円を ... もっと読む

↑このページのトップヘ