2020年07月

今年いただいた年賀状。お年玉の当選確認をしないまま期限切れ。かと思っていた。まぁ、当選してたやつを見て悲しもうとひねくれた思いでネットで当選番号を調べる。あれ?締めが7月20日から10月20日になってます。当たりがあればまだお年玉もらえるのか!と、( ̄ー ̄ ... もっと読む

何かしらの影響で時間がタイトに使われている。昨日も24時間じゃ持たないと思った。さらに言うと役所の活動時間に反応できないの。朝8時から動き回り、帰宅したのは19時。ぼーっとできる暇などなし。ただ…空き時間を利用して悪さ程度は出来たが…とにかく「充実」した ... もっと読む

本家の気象庁が明日当たりに「梅雨明けしたとみられる。」と宣言するだろうが…何度も書いたけど梅雨は明けた。これからはゴリラ迎雨。ゲリラ豪雨ともいう。暑くて楽しい季節がきたわけだ。悪さしまくれる~変な虫もいっぱい出没。コガネムシやらカナブンやらが沸く。コンビ ... もっと読む

暑かった。とにかく暑かった。いや、蒸し暑かった。体がとろけるかと思った。そんな日でした。ロードーから帰宅。ガシッとビールを入れる。の前に、お風呂でしたけど。か~っと飲み干して…いつものようにトマトたっぷりすぎるパスタを作り夕食。至福。ほいでテレビでニュー ... もっと読む

なんか疲れているんだけど。今日の雨交じりに曇りの天気をやりすぎれば「梅雨明け」だとあたしの気象庁が勝手に決めました。脳内梅雨明け宣言。ええわい。今年の梅雨はいろんな地域に被害をもたらしているし。現状として山形県の最上川周辺。これは…悲惨だ。そんな絵柄やつ ... もっと読む

何となく。考えてみる。今回、一見するとここで展示する写真とは違うものにしたんだけど。自分の色は消せないようで…色は違うが空気は一緒。変わんな。昔から。物撮りだったらええもん出せるんだけど。自分のものとなるといろいろと変えたくなるんですよ。無駄なものを求め ... もっと読む

降ったりやんだり。晴れたら雨。もう、いい加減疲れた。服装がころころ変わる。傘さす。まんま活動。傘を閉じ、普通に。小雨。ミストと思って動き回る。日が差す。暑くなる。サングラスをする。曇りはじめ、いきなり大雨。レインコート着用するも意味なし。ずぶ濡れ。雨あが ... もっと読む

新発売かと思ったら。単にパッケージを変えただけ。でも、買ってしまうのよ。弱いな、あたし。中身は通常なんだけどな。ついついというやつ。騙されているというか踊らされている。ただ、この新発売には乗りませんでした。サッポロの赤星。ラガーですね。なんで、新発売?大 ... もっと読む

またここも〇〇に沈む。休耕田が長くあると…いつの間にやら太陽発電のソーラーパネルがのしている。人がいないから。土地の有効活用ができないから。わざわざ農業するよりは楽に収入になるから。もっと大きな流れは宅地化する。もう、農家をやめて田畑を売る。結局のところ ... もっと読む

土用丑の日。ウナギを食べると栄養がついて夏バテにいいらしい。と、コーピーがついた販売方法。ショージキ言うぞ。あたしはそんなにウナギが好きではない。むしろなくてもいい。ウナギを食べるときは山椒を味わうようなもの。山椒うめ~。と思う。もっとも、土用丑の日は「 ... もっと読む

政府がいろいろと観光業界にテコ入れしている。GOTOこれって、何なんだ?あえてきれいな風景を入れるけど。そこまでしてすることなの?一部業界からは絶対に必要なキャンペーンでしょうが。個人としては全く触手が伸びない。触手はないが。GOTO。どこぞの団体に素晴 ... もっと読む

雨。3時半くらいから急に強く降り始めた。あたしの部屋の隣は車庫なんですけど、波打ちのポリカが屋根に貼ってある。雨が降ってそれなりの音がする。けど、今までの音はちょっと違った。爆音に近い。携帯電話から防災関連の注意はないのだけど…とにかくひどい雨。ちょっと ... もっと読む

↑このページのトップヘ