新しい画像加工用のソフトを手に入れた。これが…思いのほかうまくゆかない。まだ、使いこなしていないだけなんだけど…とにかく歯がゆい。エンターキーを押したらとんでもないことになったし。最初の画像がここまでとは言わないが…下記の画像のような感じになる。なんか困 ...
もっと読む
2020年10月
分け入っても分け入っても
山深いとこをさらに進む。でも、ここは携帯の電波があるんでちょっと安心。いざとなれば救急車を呼べるんでね。こういう生き物のテリトリー。イノシシ。悪さしまくってます。同行人の話では夜は出歩かないほうがいいとか。おいおい、ここはヨハネスブルクか!下手すりゃ命を ...
もっと読む
病院へ行くということ
アレルギーがきついので病院へ。2時間待ち。だから…訳言って外出。この病院ではよくあること。2時間後戻っても1時間は待つ羽目になるのは目に見えているんで。ふらりとロケハン。思いのほか天気がいい。こんな日は…カメラ持っていない。iPhoneだより。かなり性能がいいので ...
もっと読む
そんな時代もあったねと
山本耀司、川久保玲。そんな時代。高田賢三。KENZOがコロナでお亡くなりなった。なんとも…ショック。ちょっと前にパリの豪邸を訪ねるテレビ番組を見た。変わらぬ感じ。かっこよかった。若かりし頃のあの時代。DCブランドとかいうのが幅を利かせていたころ。時代の寵 ...
もっと読む
黄色の店は開店時間が遅い
何が悲しくてカメラ関連の物を買いに電気屋に行くのだろう。メジャーどころのカメラ屋もあるんだけど…あそこは欲しいものがあまりなくてね。ここだとカメラ関連とパソコン関連が揃う。今やカメラはパソコンとは切っても切り離れせないもの。ヨドバシカメラ、ビックカメラは ...
もっと読む