栗ご飯を頂きました。

季節の味、本気で美味しいです。

まぁ、おかんの料理が美味いってだけなんだろうけど。

微妙な塩加減と栗のバランス…

出遅れたのでちょっと栗が少なかったんですけどw



そんな栗ご飯の上にこの間頂いた男菜、大根の葉ですが、それの漬物を乗せていただく。

大根葉の塩加減と栗の甘さ、新米の香りが混ざりまして「最高」です。

季節の味!!!!

ほんとおいしい。

ぽわ~んとしながらいただきました。



それと一緒に食卓に現れたのはあの謎だった食材。

「四角豆」です。

シソの穂と天ぷらにされてました。

四角豆は味として微妙wでした。

可もなく不可もなく。

普通の味?って言えばいいのかなw



で、翌日にこの残りの栗ご飯を魔改造いたしまして…

イタリアン風チャーハンにいたしました。

日伊中がごっちゃ混ぜの状態です。

料理としてはペペロンチーノに栗ご飯を入れてチャーハンにした感じ。

あ~麺は入ってないですよ。

本気で美味しかったんだよね!



と、そんなのをカキコしながら…

大変おいしゅうございました。



岸朝子さんがお亡くなりになったので…

合掌。