やっぱ、うどんだ! 2006年08月13日 九州上陸! 腹が減ったのでうどんを食す。 さっぱりとしたダシにしっかりとした麺。 最高でした。 九州のうどんと四国のうどんは微妙に違うんだよね。 美味さは変わらないけど! < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (4) 1. 、隊長とか大佐 2006年08月17日 06:08 >>も~り~様 五島うどんとはまた違いまして・・・ ごく普通の太さの麺にモチモチ感を増して、気持ちだけ腰を入れたような感じ。 うまいっすよ。 0 、隊長とか大佐 がしました 2. も~り~ 2006年08月16日 22:48 >九州のうどん それって長崎の五島うどんとはまた別物なの? ちなみに名古屋は「きしめん」の文化だぎゃ~! ペラペラでコシも何もあったもんじゃないけど…。 (個人的には好きです。) 0 、隊長とか大佐 がしました 3. 、隊長とか大佐 2006年08月15日 15:05 >>okatama様 西武屋上は、讃岐だったよね。 九州のうどんは、讃岐に比べて腰がちょっとないんだけど妙なモチモチ感があるんですよ。 ん~例えるなら、はんぺんで麺を作って腰を入れたような感じかな。 うめーぞぉ。 0 、隊長とか大佐 がしました 4. okatama 2006年08月13日 22:44 奇遇ですな。 ワタクシも今日の昼飯はうどんでしたよ。 わざわざ西武の屋上までいきましたw くそ暑かったです。 0 、隊長とか大佐 がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (4)
五島うどんとはまた違いまして・・・
ごく普通の太さの麺にモチモチ感を増して、気持ちだけ腰を入れたような感じ。
うまいっすよ。
、隊長とか大佐
がしました
それって長崎の五島うどんとはまた別物なの?
ちなみに名古屋は「きしめん」の文化だぎゃ~!
ペラペラでコシも何もあったもんじゃないけど…。
(個人的には好きです。)
、隊長とか大佐
がしました
西武屋上は、讃岐だったよね。
九州のうどんは、讃岐に比べて腰がちょっとないんだけど妙なモチモチ感があるんですよ。
ん~例えるなら、はんぺんで麺を作って腰を入れたような感じかな。
うめーぞぉ。
、隊長とか大佐
がしました
ワタクシも今日の昼飯はうどんでしたよ。
わざわざ西武の屋上までいきましたw
くそ暑かったです。
、隊長とか大佐
がしました