あるところにはある 2006年12月11日 仕事着はTシャツ。 この季節でも多用する。 ところが今時期にTシャツを売っている店は全くなかったのだが、今はネットで何もかも手に入る時代。 便利なもんだ。 これでしばらく同じ服ばかり回さなくてすみそうだ。 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (3) 1. 、隊長とか大佐 2006年12月12日 07:21 >>モジャ殿 普通にしてるときは季節相応の格好で良いのだけどね。 ちと、真面目に仕事をするとなると暑くなる。 ライトの多用はきついですよ。 >>takaP様 ユニ○ロの和柄Tシャツ。 この他にもゴジラとかあってなかなかよろしいですよw 0 、隊長とか大佐 がしました 2. takap 2006年12月12日 03:34 ★香港来たよ~。 道行く人の顔は同じだし、何にも変わらないしで、外国へ来た気がぜんぜんしないよ~。 ★暑いかと思ったら、だいたい日本の10月くらいの気温で、長袖でぜんぜんオッケー。だけど道行く人の格好はTシャツが多いね。上みたいなドラゴンデザインもあった。 0 、隊長とか大佐 がしました 3. モジャ 2006年12月11日 20:59 もう師走なのに未だTシャツですか!私は寒くてズボン下を検討中です。足元も背中も懐も心も寒い季節です。 0 、隊長とか大佐 がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (3)
普通にしてるときは季節相応の格好で良いのだけどね。
ちと、真面目に仕事をするとなると暑くなる。
ライトの多用はきついですよ。
>>takaP様
ユニ○ロの和柄Tシャツ。
この他にもゴジラとかあってなかなかよろしいですよw
、隊長とか大佐
がしました
道行く人の顔は同じだし、何にも変わらないしで、外国へ来た気がぜんぜんしないよ~。
★暑いかと思ったら、だいたい日本の10月くらいの気温で、長袖でぜんぜんオッケー。だけど道行く人の格好はTシャツが多いね。上みたいなドラゴンデザインもあった。
、隊長とか大佐
がしました
、隊長とか大佐
がしました