最近買った眼鏡です。
お値段それなり。
でも、昔に比べたらかなり安い。
あの頃のレンズ代よりも安い感じ。
昔が高かっただけなんだけど。
で、メーカーは気にしないでメガネ屋のとあるコーナーで購入。
そこはメイドインジャパンのみが展示販売されるとこ。
自分的にはかなりお安いので決定です。
これででチタンなんだよね。
驚き。
チタンってだけでかなりした時代があるのに。
軽いし日本製。
買うしかないじゃのですか。
しかもレンズは遠近、乱、老眼対応でお値段は一緒。
どうなってるんだ?
デフレ経済か、コストカットに頑張ったか、販売ルートの一新か?
何にせよ思うのは。
良い時代になったなぁって事。
ビンボー人にはありがたいとこが増えてほんと嬉しいです。
コメント