地元に戻るのは、22時。

それから、必要な買い物をする。

特地派遣でのスケジュールの一つ。

自分で車の運手をしている時は、ほとんどが黄色の点滅信号。

明るい空を自分の運転で見たことがない。

心が荒ぶよ。

常に、大きな音で音楽を聴きながら運転。

窓はフルオープン。

朝風、夜風が気持ちいい。

でも…どうしても必要な買い物が必要になる。

そんな時間は…ほぼどこのお店も開いていない。



唯一、あるのがこのお店。

もうね、ここ「しか」ないんです。

怪しげなグッズから食料飲料、そしていろんな道具関係。

いろいろと妥協して購入してます。

ところが最近ここが、セルフレジを導入した。

正直、これが困りもの。

普通のレジならすんなりと購入できるんだけど…

無駄にでかいものやアルコール類などをセルフに通すと!

えらく時間がかかってしまうのだ。

ただでさえ疲れた体。

少しでも時間を短縮して、家に帰って眠ったいのに。

ほとんど深夜に買い物なので従業員さんが少ないのが分かるんだけど…

とにかく無駄な時間がかかる。



このセルフレジ、バーコードを読み取るとニャーとなく。

正直そんなんいらない。

ニャンニャンレジ!時間の無駄、無駄、無駄。

そんなにイラつく理由がほかにもある。

人の誕生日を勝手にネコの日とされたことが更に苛立ちを覚えさせるのだ。

むかむか。



他にもワンワンレジがあるんで、常にそちらを使用。

犬がええわ。

心が落ち着く。


訳がない。

とりあえず、帰路の買い物は時間との戦い。

昨日もええ加減レジにて待たされていました。