変に早く寝てしまったので今頃起床。

もちろん、空腹を覚えたからだ。

こんな時間に何かを食べるのは危険なので食べ門関係の画像を眺めている。

それで、この画像なんですが「うどん」です。

バリバリの讃岐うどん。

麺はコシが命って感じのうどん。

出汁も非常に美味しかった。

ただね…

おいさん二人組で食べに行ったのです。

実は、一軒目のお店でまさかの理由で敗北。

で、近場にあるこのお店に行ったのです。

普通に美味しいうどんですよ。

ほんとに。



こんな全体像です。

ネギに天かす、かつお節とうどんを構成するものがそろっております。

実にいいバランス。

画的にも良い。

醸し出す雰囲気もね。

これをがーっと食べに行くわけですが…

先にも述べましたが、おいさん二人組です。

コシのバシッと利いた麺は…どうにも。

食べたかったのは「コシ抜けうどん」だったんです。



たいへんおいしいうどんでございました。

次回は「元気」な時に伺わせてもらいます。

アレルギー爆発中のおいさんと寝起きのおいさんには少々きついヤマでした。

うどんも体調だな。

もっともうどんってイメージ的に病気で何も食べられない時でもうどんなら食べられるってのがあるんだけど。

昨今の「うどんはコシ」ってのってきついんだよなぁ

元気、やる気のある時なら「勝負」って感じで食べられるけど、なんとなく食べたほうが良いとか食べたいなぁ思った時は…やはり腰抜けうどんが良いんだよね~



で…このお店が食せずに敗北したお店です。

腰抜けとは言いませんが割と細麺でするっと喉に入っていく感じ。

お出汁もさっぱりしていてこれまたいい。

おいさん二人組はたいていここに出かけるんですが…この日は大敗北。

とろろうどんを注文したのですが…

????

お店の人から「お出汁がない。」とのお返事。

ますます????????

平たく言えば「無いよ~」って事でした。

orz

せっかく、ちょいと時間をかけてここに来たのに~

で、上記のうどん屋さんに向かう事になったのです。

近いうちにリベンジはしますよ。

食い物への恨みではなく「執着心」は異常にありますからね。