バイクでふらりと向かう。

本当の目的地は11時からなのでその前に一風呂。

基本、なんでも行き当たりばったりなんで。

ただ、お風呂セットと歯磨きセットは常時持参してます。

後、雨具と救急セット。

こりゃ、行き当たりばったりじゃないかw

とりあえず何にでも対応できるようにしてるまでです。



この「カルストの湯」は400円。

市民だと100円。

う~ん、すげー差額。

でも…

400円以上の価値のある泉質です。

体がぬるぬるになるほどのアルカリ性。

たまらなくリラックスできます。

ほんと気持ちいい。

だらりと時間を使ってしまいます。

ええわ~



外観は温泉!って感じはないのですが、それもまた良い。

銭湯のような感じです。

地元の方々がひっきりなしに訪れてます。

妙齢な方々ばかりですけど。

自分は、ちょいと長湯しました。

気持ち良かった~



風呂上がりに体重計に乗ろうとしたら…

このフォント!水曜どうでしょう!ですね。

やばくはないけど危険な体重。

これには体脂肪率が出ないので、私にとってはやさしい体重計でした。

測定後、暫し反省はしていましたがそんなの関係ないので。

気持ち良く次の目的地へ出かけました。

それにしてもこの日、ちょいと寒かった。