吸うのはかまわん。
ただ、マナーだけは守ってください。
普通に捨てられてるとなんか悲しくなる。
そこら中なんだよね、いっぱいある。
こうなると怒りを越えて悲しくなる。
というのも過去の行為があるから。
まだ、喫煙者の時代、八丈島へ向かうフェリーの上からタバコの吸い殻を海に捨てていたんです。
小笠原に行く時もやったな。
ごめんなさい。
当時、かっこいいように思えたんです。
もう、30年くらいの話。
わたせせいぞうのイラストでもよくタバコを放っていた時代。
まだ、タバコに寛容でタバコもお安かった頃です。
随分前にタバコは辞めました。
金がなくなったからね~
当時は、ハイライト、ハイライトマイルド、マルボロメンソールかな。
ハイライトメンソール、クラリス(名前だけで吸っていたw)とか。
いずれにせよ300円以下。
今の高価なタバコに手は出せません~
あの頃は高価だったビール。
今ははどんどんと偽ビールが出てお手頃になりましたものねぇ。
基本、タバコは吸わない、ビールは基本飲まない生活してます。
ヤバい時だけ吹かしますが…
第三のビールは飲んでますけどね。
もう少ししたら、タバコを燻らせないといかん時が来るなぁ~などと…
コメント