深夜バス、いえ高速バス。
なんかワクワク。
この雰囲気って何なんだろう?
大昔、友人と青春18きっぷでフラフラしていた時のような感覚。
今、寝台列車というのはとんでもない乗車賃のものばかりだから乗れないけど、こっちは乗れる。
しかも旅気分一杯。
しかも寝台列車気分を味わえる。
実は、これが高速バスが好きな理由の一つ。
ただこのバス…窓にカーテンが引かれていて車窓が見えない。
これはいただけない。
でも、窓とカーテンの間に頭を入れて外の流れる風景を拝む。
高速道路ばっかなんだけどこれはこれで楽しい。
今回、西日本豪雨にあった地域の周辺を通りながら見ていると高速道路もかなりの被害。
普段はテレビでしか見にないものがそこに。
山口も広島も被害を見た。
岡山は…寝てました。
途中下車ならぬ途中休憩で宮島SAでボーっとしていたんだけど…
明らかに秋を感じた。
もう夏じゃないのね(泣)
明らかに夏とは違う空気。
時間は23時ごろ。
すっかり秋の様子で、コオロギが鳴いておりました。
そんな中、あたしは寝酒でもと買おうかと思ったんですけど…
高速道路のSA、PAでは売ってね~んだと今更ながらに思い出すことに。
結局この日は休肝日となりました。
それにしても、思った以上に快適だったよ、高速バス。
コメント