ポイズン。
いえ、できないんですよね。
なんとも言えない。
あたしの記憶が確かならならば、近所の神社に正月飾りを持って行き火にくべていた。
昨今の考え方から、そういうのが出来なくなったので天神様へお飾りを収めた。
手水所で作法通りの行為を行いましてお参り。
ここの水冷たそうに見えますが意外と温かいんです。
更に言うと味が丸い。
そんなことはどうでもええとして…
お飾りを収め、おみくじを引く。
大吉でした。
正月に引いたのは吉だったのです。
どう考えて良いものかw
何も考えませんでした。
とりあえず結んでおく。
そんで終わり。
なんとも、情緒ないねぇ。
境内にある梅の木にもおみくじが結び付けられてますが…
やっちゃいかん行為。
梅の季節になるとね。
梅の花。
しっかりと咲いてます。
こんなに寒いのにねぇ。
うちの部屋の温度は起床時4度。
只今、エアコンマックスでも11度。
これくらいの気温差があるとうちの部屋でも梅が咲きそうな気がする。
コメント