どこぞの健康系を扱うインチキテレビ番組で動物性たんぱく質が体に良いとかやっていたようだ。
それと、適度の油を摂取しなさいとか…
流される年寄りども。
晩御飯にはまたとんかつ。
あたし、揚げ物苦手だって言ってるんだけど…
とんかつの量を減らして食べました。
しっかりと野菜も摂取。
キャベツではなくレタスってのも変な話ではある。
御飯のおかずとしては、とんかつ3切ほど。
ただし、残りはビールのおつまみとしてゆっくりと頂きました。
完食です。
おそらく、今年最後になるであろう孟宗竹のタケノコを木の芽和えで。
わかめを加えると…何かしら体に良いらしい。
何に良いのかは教えてくれなかった。
多分もう忘れてるんだろうなw
晩御飯の納豆はアレルギー対策として、ずーっと食べているんだけどこれも体に良いんだと親が言った。
ソースは、またしても健康系テレビから。
もうorz
ほうれん草にごま油を軽くかけていただくというのも体に良いらしい。
これまた、テレ(略
普通の食事していたら普通にいいんじゃないかと言いそうになったけど…
黙っておいた。
なんせ、料理作ってもらっている身分ですから。
あたしが作るとなるとやれ味が濃いとかなるんで最近は自分一人の時だけ料理するようにしているんだな。
でも、自分言うのもなんなんだけど、あたしの料理はかなりヘルシーです。
コメント