画像の整理をしている。

いろいろとバックアップしてデーター化した画像は外付けHDDに移動したりCD、DVDにした。

でも…

やっぱり紙の媒体が好きなあたし。

気に入ったのをプリントしてファイルに貼り付けることにした。

豪華なものは出来ないのでとりあえずは100円ショップで間に合うものをそろえてみた。

なんとかなるもんだけど…

山のようになるファイル。



このくらいあればいいかと思っていたシートもあっという間になくなる。

正直、デジタル媒体にすればいいんだけどそれに伴うハードが必要となる。

だったらいっそのこと紙として残していた方が安全じゃないかと思った。

で、ひたすら昔ながらの作業。

ファイルって昔は2000円くらいはしてたよなぁとか思うものも100円で手に入る。

ほんと便利な時代。

というか、あの頃…どこ頃かといえば30年以上前…にハ○バやらチ○マにお布施していたあの価格帯のものって一体、元値はいくらだったのかと問いたい。

問いたい、小一時間、問い詰め(略

出来たものは、いずれきっちりと形にできた時にはお見せいたします。

今はまだ、そういう段階ではないのでね。



先程も100円ショップに行きいろいろと買ってきたのだけど…

肝心なメモを忘れ、買うべきものを買っていない。

そのくせ、いらないようなものは買ってある。

いかんね~お花畑の頭、鳥頭。

これからちょっと別枠の予定で出かけるけど、そのついでにまた100円ショップだな。

なんやらいらんもんまで買っても総額2000円超えていないというのは…

なんとも怖い話ではあるんだけど。

便利だ時代になったもんだ。