あたしのカメラより最新式。
お値段それなり。
そんなカメラを携帯するモデル。
萎える。
デジタル一眼も持ち出したけど、フィルムで表現したかったのでコンタックスを持ち出す。
そんな時もあった。
只今、いろいろと考え事してました。
次作への表現方法とか難しい事やら。
そんなのを思い起こさせてくれたのは、これらの画像から。
ずいぶんと昔の画像を見つけて処理中。
とあるモデルさんをお頼み倒して撮影に。
3時間ほど拘束時間をいただき撮影に至る。
でも…
毒吐き。
こっちの時間や段取りとかはお構いなく「自分」の意思で行動。
当然あたしの撮影時間は削られる。
久々に持ち出したフィルムも…
時間がないので予定は崩れて終了。
コミュニケーション不足は否めないが…
お国の違いを何度も思い知らされた。
いろいろと小道具やら準備もしていたんだけど…
それはあまりに意味のない事でした。
完全にあたしの思惑は伝わらないまま、単なる観光ガイドとしての扱い。
こっちはお願した立場なのでなんとも言えません。
ただ…思った事。
相当、なめられてるのは分かった。
ほぼあたしの時間は無し。
これが国際感覚です。
最初にかまさんとダメなんだと思った。
そして、この手の方々は微妙な表情が出来ない。
次はね~やと思ったまで。
人は失敗を重ねてレベルアップして行きます。
あたしはそんなのしたくないけど。
次回の写真展開催が決まりいろんなことを考える。
もう、人入れなくてもいいじゃない!
ポートレートばかりのあたしの作品ですけど。
でも、どこかにハッとするようなミューズがいることを祈るだけ。
薬用石鹼じゃないよ~
何か、その先を目指せる「人」が欲しいわ~
と、GWの写真展なのに絶賛お悩み中のあたしがいる。
とりあえず、どんなモデルでもええわ~
何か撮ろうと思う。
周囲の皆さんの写真への情熱に少しだけ感化されている今「写欲」が少し見えてきただけ。
コメント