薄暗い道。

田舎の国道から一本離れた道は空いてます。

車は滅多に通りません。

ただ、ウオーキングをなさる人生の先輩はいっぱい。



途中、訳の分からぬ道を通らされます。

これは、カーナビの指示。

いや、この道違うと思うけどカーナビは道を逸れることを許しません。

ひたすら指示通りに走る。



でも、どう考えてもおかしな道を選ぶときがあります。

そう、カーナビより道路標識の方が正しいのです。

更に言うとスマフォのナビアプリの方が良い!

スマフォは常に一番新しい道路情報に対応してくれます。

地域によっては災害によって通行不能の道路が多いんです。



こういったカード作ったりw

これは茨城県で作ったセイコーマートのカード。

今のものらしい。

あたしの持っているのはもう20年以上前のカード。

まぁ、ここ以外じゃ北海道でしか使えんようなものです。

旅の記念に作りました。

ちょいと北海道気分。

脱線した。

コンビニに立ち寄り買うもの。

大体がエナジードリンク。

朝一はオロナミンシー。

そして、常に飲んでいるのはモンスターエナジー。

危険ですねw

そんで体の具合がおかしくなったのかも。

道中はこういった栄養を入れてひたすら走ってました。



こういった場所で仮眠取ります。

多くて一時間。

決まってするのは歯磨き洗顔です。

そして、家へと向かう。

その時思ったのは…やっぱり紙媒体の地図は必要だという事。

ツーリングマップル買うべきでした。

そんなのを考えならただ…無双無念と化しロボットのごとくドライブ。

エネルギー?

それはモンスターエナジーです。

一日4本は飲んでいたなw