ただ今配信中の某GYAOを見ておりました。
そんな日常。
某テレ東の番組で「某ガイアの夜明け」っての見てまして…
まぁ、地球環境に対して云々とかちょっとそんな感じの内容。
その中で取り上げられていた某府の某K市の取り組み。
実にいやなものでした。
あたしにとって。
多分その某K市には近づかないと思います。
選択肢のない生活。
ダメです。
無理です。
心の底から嫌です。
強要です。
レジ袋なしだそうです。
はい、無理。
普段からエコバッグ持ってます。
日常で使ってます。
でも、キャパを超える買い物をしたりする時もあります。
どーすんのそんな時。
すべて禁止。
いや、ないし。
100円ショップで大量に買って常に持参するしかないわな。
無理だろうけど。
必要なんだから欲しいのです。
売ってもいないレジ袋。
すべてがエコだと思ってはいかんのです。
某ソーラーパネルだって永久に使えるわけではありません。
いつかはゴミになります。
これ…かなりの確率で取扱注意のゴミです。
産業廃棄物になります。
リサイクルなんてできません。
レジ袋は意外と融通が利くんです。
寒い時は体に引っ付けるとあったかし。
撮影の際にちょっとしたディフューザーにもなります。
便利なんです。
すべてゴミと片づけないでください。
したらあたしは社会のゴミです。
あ、便利でも役にでもたってねーか。
失礼。
ゴミ以下でした。
コメント