眠れない夜。
ようつべなぞを聞きながら…
乾燥肌を掻きむしっている。
そんで寝られんだけ。
とにかく痒い。
ニベアコーティングもそんなに効果なし。
まぁ、そんなものですわ。
んで、今聞いていた上手すぎる歌とかいうやつがあった。
シロートさんが歌うんだけどじょーず。
上手いよ。
ただ上手い。
のど自慢ならその人のほうが上手いと思う。
ただね…
違うのよ、根本的に。
その曲って上手いのを求めてるんじゃないの。
ふいんき。
雰囲気なんです。
空気。
感情を押し上げるんではなくその盛り上がり部分をスルーする。
深み。
軽さ。
歌いこむんじゃなくてほっぽり投げる感じ。
そのだるさというか軽さ?アンビバレンツなとこが交錯する感情表現がいいのよ。
投げっぱなしジャーマンスープレックスのような感じ。
後の余韻を楽しむ感じ。
受け手側に曲をゆだねる感じ。
我を押し付けられる曲もいいだけど…
ウイスパーボイスの曲に譜面のような正当性はいらんよね。
それに…
感情こめられてその歌うたわれたら…
寝られんわ。
だるーく眠りに落ちるとします。
本家の歌を聴き直して。
コメント