本日、お先送りいえ、後回しになっていた病院へ行く。
ちょっとサボっていたので…
検査項目が増えた。
それはいい。
ただそれに伴いまして…
診察料も上がるわけで。
財布の中に諭吉は2人と英世数人。
まぁ、何とかなるとか思いますよね。
普通。
何のかんので…
各種検査の結果がいろいろとありまして。
お薬がかなり増えることになりました。
診察、検査費とお会計いたしまして諭吉が一葉さんになりました。
続いて…
処方箋をもらい薬局へ。
いつもなら処方箋は一枚だったのだが二枚になっていた。
この時点で疑いをかけるべきでした。
窓口で処方箋を渡して待つ。
待つ。
待つ。
長いぞ、待ち時間。
って思っていたら呼び出された。
窓口に行き、その薬の量を見て愕然とする。
普段使いのお買い物袋じゃとてもじゃないけど入らない。
仕方なく追加でレジ袋購入。
そして、お会計へ。
え?
え?
諭吉が2人と英世って!!!!
ないですよ、そんな額。
カードおk?かと問うとダメとのこと。
急遽コンビニに走る。
ATMで諭吉を引っ張り出す。
何とか会計終了。
いや…
それはないでしょ。
とか…
思った。
だから早く病院へ行けと自分に言っていたのに。
重いお薬を入れたレジ袋とお買い物袋を持って帰路へ。
気持ちのほうがもっと重かったよ。
次回の病院、どーなんの?
いやはや…
病と中二病は重くなる前に早々に治療したほうがいいと思ったのでした。
コメント