こういう方々が展示されてます。ちょいとレベルアゲな部類。素晴らしい作品ばかり。こちらも是非ともご鑑賞を。と。今日もあたしはそこにいますんで。見つけたら飴あげます。模擬戦も仮定して銃も準備されてます。安心していらっしゃってください。ま。ヒャッハーなことはな ...
もっと読む
カテゴリ: 藝術
最終日には間に合ったのよ
どうしても行きたかった美術展。とにかく行けなかった。コロ助問題が大きいのだけどwでも、最終日には間に合いました!私は運がいい。いい天気で気持ちもいい。さらにバイクで出かけたので幸せ倍増。しかしながら出発時にいろいろと面倒なことが起きたので…1時間ほどのタイ ...
もっと読む
やっぱゲージュツしないとな
写真撮らないと。なんかそう思った日。画像とかじゃなく写真ね。んでもって。なんか撮っている。そんでもって「藝」って「芸」て書いていたな。今更ながらの学生時代の思い出なんだけど。ふんにゃらした画を探してみますか。 ...
もっと読む
日常から引っ張ってゆくもの
そろそろ限界。本来の意味で。形にしないといけない。序章として。そんなのを考え始めて。また、お悩み中。いろんなものとの闘い。これがいいのよ。とりあえずのテストもまだなんだけどね。これが問題。最新鋭で行くか。アナログポンコツで行くか。きゅーっと。そんでええん ...
もっと読む
そういうのもありですか
いつの頃。ブログの整理をしていたらアップミスのものが多数出てきた。そういえばこんなんを見に行きましたね。立像の写真がありまして…あれについてぼやーっと考察してのを思い出した。あーゆーの大学ん時の卒業制作にしようとしたんだよね~ゼミのセンセにプレゼンしたら ...
もっと読む
そろそろあたしの考えを
山口県立美術館でありました絵画展。このようにきゅーれたーから作品の説明を受けます。いや、それ違う。コロナ対策のための説明があるのです。時間に余裕がないと鑑賞ができません。準備機期間はすごく長かったようです。でもコロナの影響で鑑賞期間は1週間のみ。終わって ...
もっと読む