平日の夜は静かなものです。人が出歩いていない。天候がよろしくないというのもありますが。寒い。雨降り。静かな場所もより静か。人いないな。こういうのを感じると…写真を撮りたくなります。そろそろ、怪しい写真を狙いに行かないとね。 ...
もっと読む
カテゴリ: 面白さ
リサイクルボックスの中の昭和
収集できなくなった雑誌を持って行く。そこにはたくさんの時代掛かった本が入れられていた。どなたかの過去。ちらりとその本の周りを見た。勝手な想像。ガッコの先生だったのかな?そんな本がいっぱい。誰かを勝手に想像しながら自分の本を見れば。ちょっと変化に富みすぎて ...
もっと読む
夜が来るのが早いのよ
夕方ふらふらしているとあっという間に夜。気温も下がる。ジジーの体にはきつい。でも、服を着こめば何とかなる。ただ…暗くなるとどうにもならん問題が最近ある。見えないのよね。暗闇が。夜目が利かない。これはきついのよ。ブルーベリーやらなんちゃらベリー。各種、目に ...
もっと読む
夜の帳に流されながら
夜が来て、普通の時間が来る。深夜食堂のようだなwと、なにげない流れに。だらーっと。なんも考えない。あえて言うなら…過去の消去時間。これが大切。立ち寄るお店でお任せのドリンク。なんも考えんでいいのがいい店。良い味のお酒。そ。それがイイのよ。そんだけで。 ...
もっと読む
アレがアレしたようで
知らんうちにトラがアレしたらしい。カーネルは既に退避。飛び込みのポイントは警察官がいっぱい。ま。ファンの皆さん、おめでとうございます。 ...
もっと読む
100人の方じゃなかった駅
富海駅。えーっと。ヨドコウです。自動改札。無人駅。水割り行きずり、古い傷です。あんまりにも情緒無いです。スイカ使えます。そんだけ。どんだけです。鉄分の多い方々がいろいろと話してました。こういうのが増えていると。ま…基本、ここいらでは車がないと「生きられな ...
もっと読む