カテゴリ: 日常

航空祭の前。ええ感じのエンジン音でF15が飛ぶ。とりあえずiPhoneで画像を押さえる。ええわ~このサウンド。この日、F15は素敵なローパスを決めたようだ。素晴らしい。そんな日常。あーまた飛行機が来たねぇと。皆さん思っている。どこぞの市民団体のような輩はいないのよ。 ... もっと読む

6月に入りほんといろいろとある。かなり笑える。このところの「充実」ぶりはすご過ぎだ。そんなのの中でもパソコンの反乱は毎度の事。明らかに電気の状態がおかしいのが分かってはいる。どう対応するか。今の問題はそういうのとは別次元なのよね。大変。先日、梅雨入り。もう ... もっと読む

ただ撮り置いていたもの。蕎麦。6月に入ってからバタバタ。転がり込むような問題いっぱい。そんなお年頃。ある人に言われた。んでもって考えた。確かにそういうお歳なのよねw今まで大きな問題が起きなかったのが不思議なくらい。しかし。面白い流れの画像だなw蕎麦です。こう ... もっと読む

普通であること。大切です。日曜日の夜。父親緊急搬送。即入院。怒涛のごとく押し寄せる現実。眠る間もなく朝。とにかくバタバタとした一日。何となく普通を考える時間。テレビなんてついていても見ていなかった。転がり込むようにいろんなことが起きる。ただただ流されるよ ... もっと読む

窃盗である。素晴らしい表現。迷いとかなし。火付盗賊改のようで。オブラートに包まれた言葉でだますのはいい加減にして欲しいものです。某国の政党のように。 ... もっと読む

アライグマ退治にでも行こうか。アナグマも可。タヌキくらいならしょうがないけど。この手の外来種にかなり被害を受けている。タヌキは単純なんでかなり簡単に以外を防ぐことができるんだよね。外来種の特徴。とにかく、作物以外への被害がひどい。そんで異常なまでの場所へ ... もっと読む

右側に人が入るエスカレーター。関西ですよね。この時はたまたま。だから画像を押さえていた。だいたいが左に人がいる。そんでもって歩く人はいない。歩いてエスカレーターを上る。ここいらでそんな忙しい事はあまりないと思うんだけど。ましてや走って登るとか。電車の時間 ... もっと読む

新しい眼鏡を作る。2本目。前回、作ってから数週間。新しく作った眼鏡が良すぎまして。遠近両用。素晴らしい見え具合。あ…なんか宣伝臭いから書くの止める。こういうのがいけんのよねwま。普通の眼鏡屋での話でした。 ... もっと読む

塩ラーメンのお値段が上がってる。ピカチュウコラボで経費が掛かったわけではないようだけど。なにもかもの値段が上がってる。この手のもの。値段は変わっていないようだけど容量が減ってる。なんだかねぇですよ。昨今のコメの値段上昇。どうなるのよね。あたしの生活。現状 ... もっと読む

お二人様。男子二人組。肩組んで歩いてる。密着度高し。いろいろと想像するが。何も考えないことにした。そういうのもある。人と人との距離。それなりにありますよね。パーソナルスペースというか。それが壊れると怖いし。最近、その大切さを感じることがありまして。ちょっ ... もっと読む

鯉のぼりが飾られてます。うちの周囲でも鯉のぼりが泳いでいる家があります。年中、鯉のぼりがある友人宅。緋鯉オンリーですけど。そんなのを見てたら。鯉のぼりが川を泳ぐイベンドを思い出した。今年。行く時間が取れるかなぁ。最近、何するにしてもまともに時間取れないか ... もっと読む

時間の拘束が長くて参ってる。自分の時間が出来ない。そういうのが付きまとう年齢なのですけどね。もう、ええかとか思い始めてる。山茶花のように花びらが散るごとく終わる訳ではなさそうですのですよ。椿のごとく、ぼとっと首を落とされるのよ。そんなん考えてると…おかし ... もっと読む

↑このページのトップヘ