カテゴリ: 写真らしきもの

ゴールデンウイークの画像だけど。パーキングエリアのゴミ箱がカオス。そうなるよね。ただここは、人気のない中国自動車道。ありえないんだよね。これがゴールデンウイークと実感した。なんでこんな画像を押さえていたのか。興味が湧いたんだろうね。これまたその頃の画像。 ... もっと読む

写真展示に使っていたテーブル。どこぞの誰かが撮影したミニスカポリスの写真集が。なんかね。まっとうな形として残っているのはこれくらいなもんなのよね。ほかは腐海の中へ。そんなもんです。人間の過去って。そんなテーブルを片付ける際に見つけたもの。年度式に記入され ... もっと読む

写真展始まる。前日の午後に準備するんだけど。こちとら仕事だったので当日に展示。ちょっとしたミスに気付いたのはその時。あたしの展示スペースがもろ日の当たる場所だったってこと。ま、始まったんだししゃーない。そんなもんだ。ええ感じで閲覧者もいらっしゃりまして。 ... もっと読む

蛇の目でお迎え嬉しいな。今日は蛇の目が必要じゃ。じゃぁのぅ。ってな。蛇の目が何か分からん人が多かろう。今日はその蛇の目こと傘が必要。行かなくちゃ。とある場所に行かなくちゃ。傘がない。とか。傘がほんと無いのよね。アンブレラは君に刺しかけたんでないし。傘指し ... もっと読む

ごくごく秘密裏に。何か進んでいまして。それがそれで楽しくて。カオナシの世界。そんで心地よく時間が流れて。いいなぁとか。ただし。時間の締め切りは容赦ないようでして。今、穴に火が付いています。 ... もっと読む

思ったことがなかなか表現できないんだよね。小難しいことじゃないんだけど。表現とか。ただただそこにある普通を表すだけなんだけど。それって、自らの表現だから。そ。小難しいのよ。人の画を見て考えるのも楽しい。この場合は面映ゆいというべきか。意見を求められても… ... もっと読む

という写真展をするんです。んでね。プロフィールとかを提出しないといけなくなってね。メンドーなんでチャットGTPに頼んでみた。これが以下。あたしさんは、日本を代表するフォトジャーナリストの一人で、数多くの報道写真を撮影しています。彼のカメラマンとしての半生をご ... もっと読む

意志なき作品。なんかね。そういうのがないものは批判された。そういうより無視された。そんな学生時代の写真論。ジャー論とかいろいろとwま、どうでもええ。最近になりもっと考えないといけない写真を撮らんといけなくなった。ちょっと前にテスト撮影はしたんだけど。画的に ... もっと読む

外出したいのだけど。天気が異常な昨日。一度、出かけたんだが大雨に会いびしょ濡れ。着替えに帰宅したら何もかも嫌になった。そんでパソコンの中整理。外付けHDDはいっぱい。密林で購入。柿の木が立派だったんで撮影したんだな。この画像。昨年のでした。どんだけ画像を整理 ... もっと読む

六本の木で六本木。ミツバツツジが咲いてます。そんで山口県だと分かる。そんだけ。急に温くなった。ちょいと暑いくらい。いい日ではある。 ... もっと読む

写真展やるんだよね。5月19日、20日、21日と。そんなのを想いながら。まだ…撮り溜めた画像を拝んでいない。チラ見はした。怖いのよね。いろいろと。そうなんよね。じっと足元見てるあたし。まだ…することいっぱい。とりあえずフライヤーやらとか言うDM準備。配るだけなんだ ... もっと読む

データがでかすぎんのよ(泣)新しいカメラで撮る画像データはとんでもなく重いようでして。かなりパソコンでの反応が鈍い。そんであるキャパを超えると止まる。も、何度も。これ厳しいわ。最もカメラのデータの問題じゃないく。パソコンのスペックなんだよね。早く買い換え ... もっと読む

↑このページのトップヘ