天気は良い。だからすることが多くてね。手短にあるものを後回しにしてしまう。そんで山積みになっている。こりゃまずいわ。あれもしたい。これもしたい。もっともっとしたい。夢じゃないんだけど現実に追われてるですけどね。日々どうのこうの考えているのは妄想になってい ...
もっと読む
カテゴリ: 写真らしきもの
求めていた秋の画とはちょっとね
期待しないうちに秋。面白そうな画を求めて散策。あくまでロケハンの範疇。基本の条件を満たすもの。そんなんを探しているだけです。夕方が早く訪れるようになって…良いと言えばいいのだけど。それに比例して寒くなるのよね。正直、これが一番きつい。ポンコツには厳しいの ...
もっと読む
なんかうまくいかんね
満月。らしいね。中秋の名月。撮影しようとお出掛しましたが…見事に曇り空。リベンジかけて昨晩も出かけたのですけど。曇り空。うん。ええもん持ってるわ。これに使える時間も限られていたんです。予定を詰め過ぎな日でしたんで。そんでもってのあんまりにも厚い雲に負けま ...
もっと読む
日常はかくも面白く美しい
何も考えないまま画像を押さえる。きちんとしたカメラではない。そんな時はiPhoneで。やはり最強のカメラである。メモ代わりの撮影。その場で確認。いい。最近はいろんなモードがカメラ機能に付随しているのでかなりいいのが撮れる。こういった感じのもっさい色も表現できる ...
もっと読む
あしたのためにそのいち
ちょいと夜な夜な活動していた。それなりに楽しい撮影。普段なら行かないのですけど…あまりに身近に「被写体」が存在することで興味が湧いたのです。ヒメホタル。身近な場所で観察できる。知らんかった。ホンと身近なとこ。ついそこいらでした。軌跡を追うもゲンジボタルと ...
もっと読む
フィールドワークと完全なる値打ち
疲れって心の澱くらい簡単に溜まるのね。昨晩の事、ひとしきりの日常活動を終えてパソコンに向かう。ここでの「すること」が溜まりまくり。導入部を眺めて本来の砦へ向かう。重いデータとの対峙。なんかしてた記憶あり。かな?と思う。気付けば椅子に寄っかかって記憶喪失。 ...
もっと読む