カテゴリ: 写真らしきもの

天気は良い。だからすることが多くてね。手短にあるものを後回しにしてしまう。そんで山積みになっている。こりゃまずいわ。あれもしたい。これもしたい。もっともっとしたい。夢じゃないんだけど現実に追われてるですけどね。日々どうのこうの考えているのは妄想になってい ... もっと読む

期待しないうちに秋。面白そうな画を求めて散策。あくまでロケハンの範疇。基本の条件を満たすもの。そんなんを探しているだけです。夕方が早く訪れるようになって…良いと言えばいいのだけど。それに比例して寒くなるのよね。正直、これが一番きつい。ポンコツには厳しいの ... もっと読む

光の具合が変わって行く。それが面白いのよね。夏とは風も変わって空気も同調。ぼんやり見ていても優しい感じ。色合いも同様。この季節ならではの雰囲気がある。乾ききっていない空気。それが全てに影響する。畳と何とかは新しい方が。今回狙っている写真ってのと真逆。色合 ... もっと読む

日が暮れて良い時間が増える。狙っている写真があるからね。ふらふらする価値があるのよね。何気ない闇も輝く。そんでね。いい感じの方向が見えてくるんですよ。結局、暗いのがいいのよね。趣味的なものには。ただ…明るい画像も押さえ始めてまして…そりゃあそれで面白い。 ... もっと読む

すっかりと秋めいてきまして…秋です。って、そこいらが申しております。どーでもいいけど。んでもってなんかしなくちゃいけないな、いけないな。と思っていたんです。そしたらね。ぽっちとパソコンを触ってるあたしがいたんですよ。その時の記憶は曖昧でおかしなくらい覚え ... もっと読む

急いでるのにカメラのバッテリーの充電が終わらない。予備の方だけど。お仕事なんで完ぺきにこなさんといけない。予備ボディー。無意味に多いレンズ。そしてメモリー。これらはおk。ただね。充電が終わらんの。ずーっと。こればっかは時間なのか。ブーストかけて早く充電で ... もっと読む

満月。らしいね。中秋の名月。撮影しようとお出掛しましたが…見事に曇り空。リベンジかけて昨晩も出かけたのですけど。曇り空。うん。ええもん持ってるわ。これに使える時間も限られていたんです。予定を詰め過ぎな日でしたんで。そんでもってのあんまりにも厚い雲に負けま ... もっと読む

天気がいいと気持ちいい。そう思います。そんな天気じゃなくても。画像だけでもその場の雰囲気を記憶を変える。だます。記憶の変換。それができる。ものの一分で。暑い日でした。湿気がきつくて曇っていて今にも雨が降りそう。汗だく。歩き疲れてぼろぼろ。そんなのが思い出 ... もっと読む

何も考えないまま画像を押さえる。きちんとしたカメラではない。そんな時はiPhoneで。やはり最強のカメラである。メモ代わりの撮影。その場で確認。いい。最近はいろんなモードがカメラ機能に付随しているのでかなりいいのが撮れる。こういった感じのもっさい色も表現できる ... もっと読む

そこにある普通は普通じゃないようです。あたしの中での話。考えなしに押さえた画像の意味。その時点での意味はあり。ただ、時節が流れると変化する。メインなテーマは何なのか考える。言葉で説明するのは無粋。だからの「画」。小難しいことばかり考えると時間ばかりかかる ... もっと読む

ちょいと夜な夜な活動していた。それなりに楽しい撮影。普段なら行かないのですけど…あまりに身近に「被写体」が存在することで興味が湧いたのです。ヒメホタル。身近な場所で観察できる。知らんかった。ホンと身近なとこ。ついそこいらでした。軌跡を追うもゲンジボタルと ... もっと読む

疲れって心の澱くらい簡単に溜まるのね。昨晩の事、ひとしきりの日常活動を終えてパソコンに向かう。ここでの「すること」が溜まりまくり。導入部を眺めて本来の砦へ向かう。重いデータとの対峙。なんかしてた記憶あり。かな?と思う。気付けば椅子に寄っかかって記憶喪失。 ... もっと読む

↑このページのトップヘ